美容と健康 血流を良くしたい 16時間断食の私の課題 おはようございます!トムハチです。今日からようやく新学期♪子どもたちが毎日楽しく学校や幼稚園に通えることを願います。今日は血流を良くしたいと考えていた時に出会った一冊をご紹介しようと思います。サンマーク出版 堀江 昭佳著「血流がすべて解決す... 2022.04.08 美容と健康
子育て・育児 子育てに煮詰まった時の私の切り札 おはようございます!トムハチです。春休みも今日までですね♪3度の食事の準備+外遊びへの連れ出し+家事よくがんばってます(*´σー`)エヘヘしかしながら連日勃発する姉妹けんかにカチンとしてしまい、みつどもえの修羅場になってしまいました。だいた... 2022.04.07 子育て・育児
子育て・育児 子どもと夢中になれる外遊び 石島づくり おはようございます!トムハチです。今日は暖かい一日になりそうですね。暖かくて天気が良いと、子どもを外遊びに連れていかなきゃというプレッシャーを感じます(;^_^A一人でウォーキングだったら気楽で気軽なのですが。。。さてさて、今日はまたまた外... 2022.04.06 子育て・育児
子育て・育児 室内で子どもと体を動かして遊べる 全力かるた おはようございます!トムハチです。今朝も雨ですね。雨も好きですが、子どもの長期休暇中の雨は家でYouTubeばかり見てしまうので、あまりよろしくありません。とはいえ、子どもと一緒に遊ぶのって合わせてばかりで疲れちゃう。。。そんな親御さんにご... 2022.04.04 子育て・育児
子育て・育児 子どもと夢中になって遊べた外遊び 縄文ごっこ おはようございます!トムハチです。桜は満開ですが、朝晩まだ冷えますね。さてさて春休みももう少し、がんばっていきましょう。外遊びのヒントに、我が家で流行した縄文ごっこのご紹介。3歳児からアラフォーまで楽しめました( ´艸`)縄文ごっこのやりか... 2022.04.03 子育て・育児
節税 ふるさと納税でお米を注文しました。島根県の金芽米にこまるの巻 おはようございますトムハチです。昨日は実家にお泊りで、ブログの更新はお休みでした。楽しみにして下さっていた方すみません。今日はモリモリ更新です(^^)vさてさて、今日はふるさと納税でお米を注文したお話です。無洗米であることわが家では普段から... 2022.04.02 節税
子育て・育児 娘の学校への行きしぶり 3学期 おはようございます!トムハチです。今朝は布団が暑くて目が覚めました。この時期、適正な寝具選択が難しいですね。さてさて、学校がイヤイヤのむーねーさん。ようやく待望の春休みでのんきで気ままに過ごせています。3学期も何度か行きたくなーい!となって... 2022.03.31 子育て・育児
大家はつらいよ キャッシュフローをよくするために実践してきたこと おはようございます!トムハチです。今日は不動産賃貸の経営でキャッシュフローを良くするために実践してきたことをご紹介します。どれも節約効果が高く、生活に支障がないのでおススメです♪銀行との金利交渉一番効果が大きかったのが、借入金の金利の引き下... 2022.03.30 大家はつらいよ
DIY 個人事業主の不動産賃貸業の1年間 10月から12月市場の動向と納税などなど おはようございます!トムハチです。最近めかぶが大好きです。さてさて、今日も大家さんの1年間♪10月~12月です。10月 一般企業の異動時期 市県民税の支払い 台風への備え10月も一般企業の異動時期のため市場はプチ繁忙期と聞きますが、正直実感... 2022.03.29 DIY 大家はつらいよ
大家はつらいよ 個人事業主の不動産賃貸業の1年間 7月から9月市場の動向と納税などなど おはようございます!トムハチです。昨日は暖かく関東では桜の満開が近づきましたね。というものの、美しさ故、桜には心を乱されるので、香りも実も楽しめる梅の方が実は好きです( ´艸`)さてさて、今日も個人事業主の不動産賃貸業のお話です。7月 セミ... 2022.03.28 大家はつらいよ