イラスト絵本

億万長者体操 その1

みなさまごきげんよう♪トムハチです。先日受験したファイナンシャルプランナー試験に無事合格しました。合格を記念して絵本を書き上げましたのでご覧ください♪億万長者体操それでは、はじまりはじまり~◇ふるい本に書いてある内容を ずっと残しておくため...
大家はつらいよ

Amazonとの差額におどろきΣ(・□・;)の巻

皆さまごきげんよう♪トムハチです。先日家電量販店で蛍光灯を買いました。買った後で、ちょっと高かったなぁと思いAmazonで検索したら、差額が思ったより大きくて驚いたお話です。エントランスの蛍光灯が切れてしまった管理しているマンションのエント...
Uncategorized

骨を強くする習慣!!の巻

ごきげんよう。トムハチです。先日、市の検診で骨密度測定をしたところ骨の評価が100%超えと優秀な成績をたたき出しすっかり気を良くしております。今日は大事な骨を強くするお話。骨に関係してそうな私の習慣のお話です。骨密度の詳細測定結果は3種類あ...
Uncategorized

13回忌に

ごきげんよう。トムハチです。父の葬儀でお世話になった和尚さんが、三か月に一度、写経の会をしていますという案内を受けて先日、二度目の写経会に母と娘二人と行って参りました。梅林が有名な町の梅林にあるお寺。まだ10年と綺麗な本堂で、親子3世代写経...
お助けロボット君シリーズ

インコの伸びた爪の問題を解決!!の巻

ごきげんよう♪トムハチです。だいぶ日が伸びてきましたね。寒さの中にも春を感じるようになってきました。春は確定申告やら、PTAの総会やらがありそちらに意識を奪われてブログの更新が遅れております(;^_^Aまずは早起きをがんばっていきます。さて...
お助けロボット君シリーズ

洗っても落ちないセーターのシミをなんとかしたい!!の巻

みなさまごきげんよう。トムハチです。今日はお洋服の延命、節約のお話。先日は毛玉取り器で毛玉だらけのセーターを蘇らせるお話を書きましたが、今日は毛玉を取ったとしても、シミが目立ってしまうお気に入りのセーターのお話。登場人物お気に入りのセーター...
節税

iDeCo?NISA?不動産賃貸業でキャッシュを残すには・・・の巻

みなさまごきげんよう♪トムハチです。もうすぐ確定申告の時期ですね。わが家では主人が会社員と個人事業主として不動産賃貸業をしているため確定申告をしなければなりません。わが家では税理士さんにはお願いせずに私が自力で作成しております。高校で商業課...
Uncategorized

寒くて鬱々した気分を乗り切る!の巻

みなさまごきげんよう♪トムハチです。最近ブログの更新がゆっくりになってます。なぜかというと、寒くて起きられなかったから!じゃじゃーん。毎年、年が明けてひと段落した大寒の頃から2月中なんとなーく、気持ちが落ちこむことがあります。確定申告の大詰...
お助けロボット君シリーズ

電動毛玉取り器の実力!!の巻

電動の毛玉取り器を使ってみたお話です。
美容と健康

バリウム検査のコツの巻

ごきげんよう♪トムハチです。毎年1月は健康診断を受けています。私の家系は消化器系に弱い傾向があるので胃のエックス線(バリウム検査)も受けるようにしています。ここ3年ほどでバリウムを飲むのが上手になったので今日はそのお話。前日の夕食を早めに済...