子育て・育児

大家はつらいよ

大家になるまで④同居の決意と治療の開始、同居のストレス

こんにちは。今日は念願のドラム式洗濯機が届いてウキウキのトムハチです。ガンの闘病は本人がつらいのはもちろんのこと、周りの家族も大変な思いがあります。今同じような状況の人たちの力になれたらと思って書いています。義母との同居の決意義母はすぐに大...
大家はつらいよ

大家になるまで③抗ガン治療とガルガル期 義母の病気発覚

こんにちは。この冬は寒さが厳しいですね。春が待ち遠しいトムハチです。大家業とは関係ない話がもう少しつづきますが、よろしくお願いします。母の治療とガルガル期自分の入院の時期と母の入院の時期が重なり、心細い中、育児がスタートしました。抗がん剤の...
大家はつらいよ

大家になるまで② 出産と母の入院

おはようございます。すっかり風邪がなおり早起きが出来るようになったトムハチです。昨日のお話の続きです。母の手術乳がんになってしまった母は娘の初産が迫っているとお医者さんに相談しなるべく早く、手術や治療が始められるようにお願いしたそうです。そ...
子育て・育児

子どもが休校時の過ごし方 食事のお悩み

おはようございます。そろそろブログのアイコンを作ろうと考えているトムハチです。先週の金曜の午後から小3の娘むーのクラスが学級閉鎖になっています。それに合わせて下の娘のすーも幼稚園のプレスクールをお休みさせています。頭を悩ませるのが毎日の食事...