みなさまごきげんよう♪トムハチです。
実は娘が中学受験を目指して勉強していましたが、
この度第一志望校に合格できたので、
今だから言える
中学受験についてあれこれ書いていこうと思います。
どなたかの参考になればと思います。
小さいころからの仲良しさんから触発されるむーちゃん
「私もAちゃんと同じ塾に行きたい。」
そういい出したのは小5の6月でした。
Aちゃんは長女むーの幼なじみの仲良しさん。
小3の2月から中学受験専用の塾『日能研』に通っていました。
むーも小3の2月から塾に通っていたものの、そこは中学受験専用の塾ではなく
学校の授業の理解度を上げるため、そして、無理なく行ける私立中学を受験するために
個別指導の塾(スクールIE)に通っていました。
中学受験の専用の塾って電車で行かなくちゃいけない場所だし、
勉強の時間は長いし、個別に見てもらえるわけじゃないから大丈夫かしら、、、。
というか、むーちゃんあなた学校の宿題のドリルも期限通りに進められずに
塾で見てもらっていますよね。。。と一抹の不安を感じたものの
むー本人はやる気になっているので、転塾をすることにしました。
ちなみにいつも宿題にとりかかるときはこんな感じでした。。。↓過去絵より
宿題は沢山あっていつ終わるか分からないから、やりたくない。
やっても、間違えを正されるからやりたくない。。。って本当に大丈夫???
試験と体験授業 母の思い。
6月の末に転塾の決意をしましたが、
まずは模試を受験し、通塾OKとなったので
体験授業を受けることになりました。
体験授業は面白かったらしく、むーはもうやる気満タン。
早くAちゃんと塾へ行きたい!という思いは募るばかりでした。
夏期講習が始まるまでは、地元の個別指導塾で見てもらいました。
入塾の際の試験で解けなかったところを見てもらえてよかったです。
母としては地元の個別指導塾(スクールIE)の方が
塾長が麦の特性をよく分かってくれていたことや
家庭での学習に関する悩みの相談を出来たこと
自宅から無理なく、経済的にも無理なく通えることなどから
そのまま通塾をしたかったのですが、
今、本人のやる気をそいではいかん!!
鉄は熱いうちに打て!!!という思いでした。
ここまでお読みいただきありがとうございます!
それでは、また!
ごきげんよう(@^^)/~~~
おまけ 本の紹介
未来を開く力を持つ女性を育てるための実践的なアドバイスが詰まった一冊です。
品川女子学院の校長先生として生徒や保護者と向き合った経験をもとに、
親としての心得や具体的な子育ての方法を提案しています。
女性ならではの出産もキャリアプランに盛り込み
そこから自分の未来は何歳までに何をするかという具体的な目標を立てるところは
私も学生時代に知りたかったなぁと感じました。
本書で勉強を習慣化するために、朝起きる時間、夕食の時間、就寝時間を固定化すると良いと
知って以来、なるべく毎日同じ時間に出来るようリズムを整えてきました。
とても参考になるおすすめの一冊です。
コメント