ここがすごいよロボロックE5!の巻 

家事を楽しく

おはようございます!

低気圧が近づくと沢山眠れるトムハチです。

さて、ロボロックが我が家に来て一週間が過ぎました。

今日はここがすごいよロボロックのご紹介です。

比較しているものが9年前のルンバ780なので、

ロボロックVSルンバというより、

この9年で進化したテクノロジーを感じて頂けると幸いです。

安い!

\28,180‐Σ(・□・;)

ロボット掃除機が3万円しないで買える時代がくるなんて。。。

うろ覚えで申し訳ないのですが、

9年前はロボット掃除機がルンバ位しかなく価格も結構高かったです。

9万円以上するものばかりで

3万円で買える商品なんてありませんでした。

(あったらそちらを購入しているはず(;^_^A)

商品リンクは一応貼りますが、価格コムで探した方がお安いです。

ちなみに買い替え検討当初はE5より一つレベルが下のE4の方が安く

水拭きも出来るし機能も申し分ないと思っていたのですが、

価格コムでE5が安く売っていたのでE5を買った次第です。

軽い!

持ち運びが軽いので、比べてみると

昔のルンバ780さんは3.85kg

ロボロック君は3kg

0.85kgの差がありました。テクノロジーの進歩ですなぁ。

軽いと移動が便利です♪

静か

うーん、音の静かさを言葉で伝えるのは難しいのですが、

ルンバ780さんを隣の部屋でドアを閉めてかけていると音が少し聞こえていました。

あと、壁にぶつかる音もゴンゴンしていました。

ロボロックE5君は同条件でかけていても、音が聞こえません。

それに加え壁にぶつかる音もあまりしません。

衝突回避センサーが機能しているのでしょう。

テクノロジーの進歩ですなぁ。

ちなみに衝突回避センサーはE4にはついてないです(;^_^A

ゴミが上から見える!上から取り外せる!ダストボックスが大きい!

ばっちい写真で申し訳ないのですが、

ダストボックスの取付位置がルンバは下側

ロボロックは上側です。

上から様子が見えて取り外せるのがとっても便利♪

しかもダストボックスの容量が大きく、数回使ってからゴミを捨てればよいのでそれも便利!

ダストボックスとエアフィルターの水洗いも可能!

汚れを受け止めるダストボックスとエアフィルターの水洗いができるなんて!!

特にエアフィルターはほこりが詰まると

掃除の効率が下がるので、洗えるのは画期的!

ルンバ780では水洗い不可だったので、

ダストブロワーで定期的にエアフィルターのほこりを

吹き飛ばしていました。

水拭きができる!

水拭きができるのもロボロックE5を選んだ理由です。

やり方はとっても簡単♪

1,専用の容器に水を入れる

2,水を入れた容器にモップを取り付ける。

3,ロボロック本体に2容器を取り付ける。

4,お掃除スタート!

ちなみに水拭きした後のモップはこんな感じです。

またまたばっちくて申し訳ですが、ご参考に!

1時間くらい水拭きモードで使用した後の様子です。

拭き掃除もできているようですね~

※絨毯の上など水拭きしたくない箇所はバリアテープというもので

侵入しないように囲んだ方が良いらしいのですが、

バリアテープを貼ってしまうと、掃除機の機能の時に侵入できないので、

我が家で出した答えがこれ↓

絨毯を持ち上げてソファの下への侵入経路を断つ!

失敗談

水拭き機能を使う場合、充電する場所(ロボロックがずっといる場所)に

付属のシートを床に貼らないといけないのですが、

すっかり忘れて、モップをつけたまま床に放置してしまいました。

床に水浸みが( ̄▽ ̄;)

ロボロックの水拭き機能は、専用の容器から水を浸み出させて

モップを濡らすので、

長時間の放置は床を傷めてしまいます。

それを防ぐのが付属のシート。

水拭き機能を利用する場合は付属のシートは必須です。

ロボロックの充電場所は静電気で意外とほこりっぽくなるので、

シートを床に貼り付けてしまうと掃除が大変そうになる

と考え我が家はシートは床に貼っていません。

また、水拭き機能を使わない時は水の容器をロボロックから

外しておけば良いので、シートが常時必要とは限りません。

ここがルンバが懐かしい。

入らないでほしい場所はセンサーでブロック

ルンバはセンサーのボタンをONにするだけで、

侵入を阻止出来ていましたが、

ロボロックはバリアテープなるものを使わないとだめ。

↓こんな感じのテープ。

床にテープを貼るのが嫌なので、バリアテープは購入せず、

ドアを閉めたり、椅子を置いたりして

入ってほしくない場所は物理的にブロックしてます。

安いからまぁしょうがないでショという感想。

持ち手

ルンバは持ち手があったので、移動が便利でした。

ロボロックは持ち手が無いので

抱きかかえる感じ。

なんというかペット感がアップした感想です。

持ち手が無くても、そこに愛着を感じるのでそれはそれでOK!

使いこなして無いところ

AIスピーカーにも接続出来る様ですが、

我が家はAIスピーカーを導入していないため

その機能は使いこなせていません(;^_^A

もう一つ!専用のアプリと連携すると

掃除予約を設定したり、

アクセサリーの交換時期をお知らせしてくれたり

するみたいですが、

必要を感じず設定をしておりません(;^_^A

それでも、便利に使ってますよ~♪

ここまでお読みいただきありがとうございます。

参考になればうれしいです。

それでは、また!

ごきげんよう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました