2023-07

ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ 25日目  長年の夢がかなったよ

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっています。目標はいつでもロボット掃除機をかけられる部屋。25日目は片付けとはちょっと違いますが、長年の夢が叶ったのでそのご報告♪ベットで寝られるようになった!我...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ 24日目  布系のさよなら

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっております。24日目は布系を大量に処分出来ました。古着でワクチンの発送これまでにも書きましたが、まだ着られる古着を発展途上国に送ることで子どもたちへのワクチン接...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ 23日目 紙の処分 陶器の処分

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっております。ひるまず、ためらわず古紙回収!!本日は2週に1度の古紙回収なので出す準備をしていた古い書物を重くてもひるまず、ためらわず集積所の運んで参ります。写真...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ 22日目 3週間経って気づいたこと 片付けポイント 

おはようございます。トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっております。ミニマリストチャレンジが3週間過ぎ物を処分するにちょっとしたポイントに気づいたので書き記しておきます。物の処分の3ステップ1、判断する2、処分が出来...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ21日目 古本の選定

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっています。古紙回収のチャンスを逃さない!今週末は資源紙の回収日なので、21日目はそれに合わせて不要な本の選定をしました。私の住んでいる地域は古紙回収は2週に1度...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ20日目 リサイクルショップ メリカリ ごみ処理場へ

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっています。20日目は非常にやりとげられた日でした。月曜日は土日で動けなかった分、思い切り動けます。なおかつ気持ちにも勢いがあるので作業時間を確保できるよう努めた...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ18日目  あんまり進まない日の過ごし方

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっています。お部屋の不用品を・メリカリ・リサイクルショップ・古着でワクチンという寄付・ごみ処理施設に搬入といろんな方法で手放しています。土日はあまり進まないやまし...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ17日目  クローゼットの中の使ってない引き出し

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべくお片付けをがんばっています。17日目はクローゼットの中の使っていない引き出しの処分を判断しました。大きさはちょうどいいけど、、、奥のクローゼットに入っていた引き出し。上にはメリカ...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ16日目  はたきをワンインツーアウト

おはようございます!トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべく毎日お片付けをがんばっています。手つかずだった桐ダンスを開拓インテリアと化していた書類のシュレッダー祭り処分を迷っていた不用品をメリカリ出品 など取り組んでいます。はたきを一新し...
ゆるミニマリストへの道

ミニマリストへの道100日チャレンジ 15日目 シュレッダー祭り再び

おはようございます。トムハチです。物置部屋を子ども部屋にすべく毎日お片付けをがんばっています。15日は再びシュレッダー祭りに相成りました。インテリアと化していた書類たち私が現在使っているクローゼットの上部に書類がごそっと入った袋があるなぁと...