インテリアコーディネーター×宅建士×満室大家のトムハチが
愛をこめて多少偏屈に提案する貯まる家づくりシリーズ 第6弾!!
サッシ屋に6年5か月勤務後、マンション大家業10年
そして現在大家業をしつつサッシ屋のお仕事を在宅勤務で1年半。。
とにかく長年始終家のことを考えています。
そしてふと、家づくりや部屋探しに蓄財の要素を取り入れたらどうなるか?
お金を貯める法則=支出を減らす+収入を増やす
この鉄板の法則を叶える家作り、部屋探しって何かないかなと。
支出を減らす家 収入を増やす家 タイムパフォーマンスを上げる家。
そんでもって、思いつくままに書いてみることにしました。
前回書いたお金持ちは玄関がきれいをうけまして、玄関をきれいにしておくにはどうするかを考えていこうと思います。
玄関収納の形いろいろ
前回ブログに書いた様に
お金持ちの家は玄関がきれいということで
貯めるには玄関先を美しく。玄関収納を深堀していこうと思います。
これはこれから家を建てるもしくは探す人向けになりますが、
どんな方も読み物として楽しんでいただければ幸いです。
玄関収納の形っていろいろあります。毎度おなじみリクシルさんより画像を拝借。
貯まるには、貯めるにはどの型が最適か!?
そんな事を考えてみたいと思います。
ローカウンター型 メリットデメリット
ローカウンター型は上部に収納が無いため、
玄関先を広々と明るくするメリットがあります。
また、カウンター部分が広いので、
飾り棚としてお花や季節の小物などを飾る楽しみが出来ます。
まだマスクが手放せない現在、マスク置き場としても重宝します。
デメリットとしては収納容量がすくないので、
大家族だと収納しきれない恐れがあります。
靴や傘やこどものおもちゃが入りきらず
最悪の場合、カウンターの上に靴を置いてしまうという事態になりかねません。
どちらかというと単身世帯や靴やモノが少ないご家族に向いている印象です。
只、玄関収納の幅を広くすれば収納力はアップするので、
玄関を広く取れる場合はおススメです。
上部に棚が無いと、広く明るく感じます。
カウンター型
ローカウンターの上部に収納がついた形。
メリットはカウンター型同様、カウンターの上を使えること。
それに加え上部にも収納があるので、
シーズンオフの靴などをしまっておけるスペースがあることです。
デメリットとしては、玄関が暗くなることかでしょうか。。
この解決策としては、玄関収納の色を明るい色にすればいいので
特に気にならないですね~
うーん、上部収納に何をしまったか忘れてしまうことがデメリットですかね。
トムハチが大家をしているマンションで、
引っ越しの際にお忘れものがあるのが、玄関収納上部です。
コの字型!!
トムハチおススメのコの字型!
抜群の収納を確保、および傘もらくらく収納!
来客用のスリッパだってしまえちゃう♪
それなのに、カウンターも付いていて小物だって飾れちゃう♪
おまけに縦長部分は鏡をつけることが出来るので、
お出かけ前の身だしなみチェックもできます!
おススメの気持ちが高すぎて
デメリットを考えるのに長考しますが、
肝心の靴やモノが少ないご家庭にはちょっと大きすぎるかもしれません。
ロッカー型
飾り棚なんていらない。
上から下まで全部収納したい方にはロッカー型。
メリットは、収納力が抜群なこと。
鏡を付けられるのでお出かけ前チェックOK。
デメリットは、存在感と圧迫感が大きいことですね。
これは玄関収納の色を白または明るい色にすれば解決できます。
あとは、カウンターがないのがちょっと不便に感じるかもしれません。
しかしこれも
最近では玄関ドアにマグネットで貼り付ける商品が出てきているので解決できますね。
マグネットのフックもありますが、
防犯上、玄関ドアに家の鍵をかけておくのはおススメ出来ない習慣です。
自転車の鍵ならOKですが。
ロの字型
未だかつて実際に見たことも見積もりもしたことのないロの字型。
もはや幻の玄関収納か?
メリットはは大容量でありながらカウンターがあり、
鏡も取り付けられること。
デメリットは、存在感の大きさと価格の高さですね。
モノを沢山持つとそれだけ、収納する費用がかかります。
奥行40cmで価格を比べてみました。
幅や高さはものによって違いますし、
把手や玄関収納の中身の選択で金額は異なりますが、
リクシルのラシッサというカタログの商品写真のものは
下記の通り。
カウンターとローカウンターは10万円代、コの字とロッカー型は20万円代
幻のロッカー型は30万円代となっています。
収納するものが増えるほど、価格がアップするというイメージです。
まとめ
玄関収納の形はいろいろあり、家族の人数や持ち物の数によって適品は異なる。
どんな玄関収納を使っていても、玄関先をきれいにしておくことが大事。
玄関先をきれいにするためにはモノを減らすのか、玄関収納を大きくするのかどちらが
自分の気持ちを上げるのか自分自身で判断することが大事かと。
ちなみに私の理想の玄関収納はこんな感じです。
ここまでお読みくださりありがとうございます。
それでは、また!
ごきげんよう♪
コメント