時間を作る技術。アイテム編。

ごきげんよう♪トムハチです。

私は小学生と幼稚園児の二人の子育て+大家業を営んでいる主婦です。

夫は飲食業なので不在が多く、家事と育児はほぼワンオペレーション

プラス家業も会計処理や物件管理、工事の手配などもすべて一人で行っています。

それでも、

毎日チョコザップに行ってトレーニング出来ていたり、

好きな読書や映画に時間を使ったり、

ヨガインストラクターの勉強をしたり

ブログやイラストを描いたりと、家事や育児+家業で忙しいと感じながらも

自分の時間は作れているなぁと感じています。

睡眠時間も7時間取れているので、無理もしていません。

本ページはプロモーションが含まれております。

結婚当初からこんな生活ではなかった

結婚当初からこんな時間がある生活ではなく、

義母の看病と幼子育児のダブルケアの時期もあり

心身ともにへとへとになっていたこともありました。

これではいかんと

試行錯誤を重ねて時間を捻出しようと10年余り

行動した結果

ここまで辿り着いた感があります。

時間を作るために導入して効果があったものをご紹介です。

日々時間に追われている方のお力になれますように。

時間を捻出するのに役立っている家電

1位食洗器。

朝昼晩とお世話になっています。

乾燥機能も付いているので、食器が少量の時は手洗いして乾燥のみ使います。

20分以上かかっていた食器洗いの家事が10分以下で済みます。

一日に換算すると30分ほど食器洗い時間が短縮されます。

1カ月で900分=15時間 1年で180時間=7.5日分

食器洗いから解放される計算になります。

2位はドラム洗濯乾燥機

これはすべての洗濯物を乾燥出来る分けではないので、2位。

とはいえ、4人分の洗濯物の約半分は乾燥まで出来るので、干す時間が半分になりました。

一日15分洗濯時間の短縮と考えると

1カ月で450分=7.5時間 1年で90時間=3.75日の短縮。

3位 ロボット掃除機

ロボット掃除機は習慣的に使うには

部屋を片付けておく必要があることとトイレや洗面所など狭い場所には使えないので3位です。

ただ、いつでもロボット掃除機をかけておける環境を作ると

非常に頼もしい相棒になってくれます。

掃除時間の短縮。

1週間で100分くらい掃除時間の短縮になるでしょうか。

1カ月で6.6時間。1年で79時間=3.3日

10年前くらいはルンバしかなく価格も高価でしたが

今は2万円代で優れた商品があるので導入しやすいのも魅力になりました。

家電に頼ると時間はどれくらい作れる?ざっくり概算

1年間で短縮できた時間を足すと

食洗器180時間+ドラム式洗濯機90時間+ロボット掃除機79時間=349時間

軽く見積もっても年間で349時間の時間を作り出すことが出来ます。

14.54日。2週間もの自由時間が手に入る計算になりますね♪

時給1000円で考えると342000円分の家事労働が浮く。

全部揃えると一気に30万円くらいかかりますが、ちょうど1年分の家事労働です( ´艸`)

どの家電も7年は使えると考えると、4,104,000円分の家事をやってもらうことになります。

約30万円で400万円分の家事をやってもらえると考えると

とてもコストパフォーマンスが高いと思います。

リサイクルショップで安価に手に入ったり、買い替えのタイミングで

性能の良いものに買い替える方法もありますし、

少しずつ導入することで確実に家事時間が減り、

自由時間が確実に増えます。

まとめ

自由時間をつくるために時短家電は必須です。

お家の事情もあると思いますが、

買い替えのタイミングなどで性能の良いものにすると

家電の進化の恩恵に預かれ、暮らしの豊かさがあがります。

以上、ここまでお読みいただきありがとうございます!

それでは、また!

コメント

タイトルとURLをコピーしました