おはようございます!
桜もちが大好きなトムハチです。
大家業のお仕事のことを書くにつれて、
この内容は誰かのためにたつのではないかと思ったので
あれこれもっと書いてみようと思います。
10年前結婚した当初は12部屋中4部屋が空室( ̄▽ ̄;)
オーナーである義母のステージ4のガンが発覚してからは
同居して、育児看護をしつつ、不動産賃貸業をOJTで
引き継いできました。夫は外で仕事をしているので、
管理運営は全て私がしています。
設備投資などの判断をしてもらうようにしています。
2部屋空くとキャッシュフローがショートする(;^_^Aと
計算上分かってからは、必死で今日までに至ります。
不動産賃貸業未経験スタートながらも2017年ころから5年間
満室をキープ出来ているので、
これまで学んできた書籍を紹介したいと思います。
はじめの一冊
『がんばれ大家さん 空室対策バイブル 2015 旭日屋出版』
表紙の部屋の感じが素敵だなと思ったことと
本の題名が、クリティカルヒットだったので即購入。
初めてアクセントクロスを取り入れる際はこの表紙のような
グリーンを取り入れました。グリーンは性別年齢を選ばないので
無難な感じが、2SLDKで単身もカップルもファミリーも入れる
我が家の物件にフィットすると感じました。
この雑誌でとくに参考にしたところは、次の2か所です。
”本誌読者が実際に行っている空室対策45の方法”
・物件の魅力を伝える資料を作成し、内覧者が持ち帰れるように室内に備え付ける
・スリッパ・ウェルカムボードの用意
など出来るところは即取り入れていきました。
カリスマ大家さんが語る「空室対策で最も大切なこと」
という記事も、見開きわずか2ページですが、
満室を目指す上での大家の心構えを学びました。
とくに”決して安くない家賃をいただいているのですから、
もっと入居者に対して親身になり、同じ目線で接してはどうでしょう。”
という言葉に大変共感し、
自分も入居者さんの立場にたって運営していこうと決めました。
その他、
『市場を知る』
『部屋力アップ』
『販促力アップ』
『顧客満足アップ』など、各項目に空室対策の写真入りのアイデアが満載です。
7年前の雑誌とは言え、今見返してもとても参考になる1冊
まさにバイブルです。
それでは、本日はこの辺で失礼します。
お読みいただきありがとうございます。
それでは、また!
コメント