おはようございます!トムハチです。
家族とより気持ちよく、仲良く暮らすために
お部屋の片づけをがんばっています。
目標は自分の家の好きな場所を増やすこと。
74日目は
紙ごみの資源回収!
我が家の地域の紙ごみは2週に1度しか回収がないので
貯まりがち。その2週に1度のチャンスも雨が降ってしまうと
出せないなんてことも発生します。
そんな時に小学校の資源回収があると処分のチャンスが増え
ありがたいです。小学校は外部の業者に委託しているので
保護者がやらなくて良いところも◎
いろいろ書きましたが、これだけ出しました↓
カレーのルーの箱やお菓子の梱包の箱、
学校や幼稚園からの書類など、個人名が書いていないものは
紙ごみとして資源回収に出すようにしています。
”捨てればゴミ、生かせば資源!”
と思い、ちょっと手間ですが
可燃ごみとは分けて処分しています。
今回はクローゼットを片づけて出てきた着ていない服や
マタニティのときから使っていたパジャマ(ついに穴が開いてしまった)など
布の系の不用品も資源回収に出しました。
今までどうもありがとう。
紙ごみは出しやすく
紙ごみは処分しやすいように、キッチンのパントリーの扉の中に
大きめの紙袋を置き、そこを定位置として、家庭内の処分場としています。
新聞用の大きい紙袋が捨てやすいのです。
我が家は新聞を定期購読していないのですが、
いつも目にかけてくれる親戚のお姉さまが
くれるので、助かっています(^^♪
長女にも紙ごみが出たら、そこに入れるように話しています。
ゴミの処分は意外と高度なので
教えていってあげないといけないなと思っています。
まだまだ、書類の要不要の判断と管理は苦手ですが
どの情報がどこにあるかわかりやすく管理を目標にがんばります。
スマホで一元管理が便利みたいですが2度ほど挫折してます(;^_^A
3度目の正直なるか!?
幼児教材も処分
次女が2年前にとっていた幼児教材の本も
1年以上読んでいなかったのでこの度処分しました。
子どもの教材は思い出深いけれど、
どんどんたまっていくので、
どうしても手放せないもの以外は
成長の抜け殻と割り切り処分していくようにしています。
今までどうもありがとう。
100にちまであと26日!
ここまでお読みいただきありがとうございます。
今日も一日がんばりましょう♪
それでは、また!
ごきげんよう(^^♪
片付けのモチベーションを高める書籍のご紹介↓
コメント