ミニマリストへの道100日チャレンジ 30日目 はたきを持って本棚を右肩上がりに

おはようございます!トムハチです。

物置部屋を子ども部屋にすべく

お片付けをがんばっています。

子どもの夏休みが始まり、片付けが思うように進みません。

それでも細々と続けているのは

家中の本棚を右肩上がりに直すこと。

ホコリをかぶった本と本棚をクイックルハンディで

きれいにしながら、

5分、10分と出来る範囲で本を並び替えています。

その中で、この本はもう絶対読まないだろうと

思うものを処分にまわしています。

並べ替えただけでも、ちょっと充実感があるので

続けていこうと思います。

クイックルハンディが片付けの強い味方です。

ほこりだらけで触りたくない場所も、きれいにできます♪

100日まであと70日!

ここまでお読みいただきありがとうございます。

今日も一日がんばりましょう♪

それでは、また!

ごきげんよう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました