タイムパフォーマンスが上がった家事 4選

家事を楽しく

おはようございます!トムハチです。

今週もがんばっていきましょう♪

大家になるまでシリーズはまた今度。

今日は時間を作り出すためにしていることを

書いていこうと思います。

タイムパフォーマンスが良かった順です。

1位 食洗機 月々20時間余裕に!

今年の1月に念願の食洗器を購入しました。

パナソニックの最新式に憧れていましたが、

リサイクルショップで中古の型落ち品が綺麗な状態で半額だったので

まずは試してみようと取付。(取付DIY紹介は過去記事にあります♪)

今まで手作業でしていた時は1回あたり大体20分~30分くらい

かかっていましたが、

食洗機を導入し10~15分くらいになりました。

大体15分くらい時間が短縮できました。

手洗いだと1日3回×20分=60 が 食洗機だと1日2回×10分=20分

一日あたり40分時間が出来たことになります♪

40分×一か月30日=1200分=20時間

一か月あたり20時間!!

2位 買い出しはネットスーパーで月々15時間余裕が!

長女のむーが小さいころからコープデリを利用しています。

一度お休み期間を挟みましたが、

次女のすーが産まれるのをきっかけに再開。

外出自粛中は我が家のライフラインになりました。

週2回スーパーに買い出しに行くと考え、

1回当たりの買い出しに往復込みで1.5時間とすると、

1週間に4回×1時間×1か月4週間=16時間かかる計算になります。

コープデリでは1週間に一度カタログを見ながらスマホで注文なので、

1週間に1回×15分×1か月4週間=1時間になり、

スーパーに買いに行くよりも月々15時間に余裕ができます♪

メリットは時間に余裕が出来る事、

デメリットは久しぶりにスーパーに行くとテンションが上がって

色々買いたくなってしまう事です(;^ω^)

どうしてもスーパーに行く際は、買い物メモ必携で

余計なものを買わないように気を付けます。

3位 乾燥機能付ドラム洗濯機 月々5時間捻出!

これまた念願の乾燥機能付ドラム洗濯機

今年のお正月に購入し2月下旬に到着♪

これにより洗濯を干す時間が大幅に縮小されました。

全てを乾燥できるわけではないので、

多少は干すものもあります。

20分かかっていたものが、10分になった感じです。

一日10分×30日=300分=5時間

月々5時間捻出できます♪

ちなみに洗濯干すという時間は、

YouTubeの両学長を聴く時間に充てていたので、

時間的に丁度良い感じになっています。

園芸タイムも洗濯を干すタイミング。

4位 ロボット掃除機 月々2時間捻出♪

ルンバさんを8年近く使っています。

お留守番中にお部屋をきれいにしてくれるので、

大変助かっておりますが、

ルンバさんにお仕事依頼する前に

部屋の片づけをしなくてはいけないので、

とても便利なのに4位になってしまいました。

”いつでもルンバをかけられる部屋づくり”を目標に

ゆるミニマリスト道をまい進しておりますが、

まだまだ道半ば。精進したいと思います。

現状では週1ルンバ週2自力で掃除機です。

1掃除30分×月4回=2時間

月々2時間の時間捻出。

ルンバ率を上げれば、月々6時間は捻出できそうな予感がします。

タイムパフォーマンスを上げてどうしたいのか?

計算してみると、一か月で42時間家事から解放された計算になります。

42時間÷1か月30日=1.4時間

1日1.4時間余裕が出来る計算です。

そもそも、時短家電と呼ばれるものを導入したいと思ったきっかけは

心穏やかにすごしたい!

夕方~夜に子どもにイライラしたくない!

本や新聞を読む時間を作りたい!

というものでした。

食洗機とドラム式洗濯機の導入が次々とあり、

ドラム式洗濯機が2か月たった今、

夕方から夜のイライラが少なくなった実感があります。

今はゆるミニマリストタイムに時間を使っているので、

本と新聞を読む時間は相変わらず少ないのですが、

作業をしながら中田さんのYouTube大学で世界の情勢や

本要約チャンネルで知りたい情報を

知ることが出来るので、

知的希求欲求はおおむね満たされています。

モノが少なくなればもっと自由な時間が増える予感がします♪

ここまでお読みいただきありがとうございます。

それでは、また!

ごきげんよう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました