おはよございます!トムハチです。
今朝は涼しく過ごしやすいですね。
さてさて、2022年も半分が終りました。
後半に向けて、気持ちを新たにがんばっていきましょう。
今年のはじめからすっきりした部屋を目指し、
一日一捨てを目標にゆるミニマリストとして活動しております。
以前に比べて、だいぶモノが減った実感があり、
親戚やお客様にスッキリしましたね!と言われることが何度かありました。
しかしながら、今年の前期でモノが増える事が何度かあったので、
その紹介と乗り越えかたを書きたいと思います。
年度末の子どもの作品と書類
わが家には小4娘と年少娘がいるのですが、
年度末はこの二人の作品やプリント類が一度に増えて、
思考停止に陥りました。
沢山ありすぎて嫌になっちゃうし、
わが子と言えどプリントも作品も勝手に処分しては
親子関係が悪くなってしまいます。
結果として下記の通り実行しました。
プリント類→一緒にいるものといらないものを分ける
作品→写真を撮る、しばし保存。
全て処分は不可と心得て、まず量を少なくするを
自分の心の落としどころにしました。
すーの誕生日でおもちゃと服が増える
6月末に次女のすーのお誕生日があり、
親戚からのプレゼントで
おもちゃがや洋服が増えました。
とってもありがたいことです。
以前なら、あーまた増えてしまった。。。と
ちょっと落ち込む気持ちになっていましたが、
今年は増えた分、使っていないものを減らせば良いだけと
意識が変わりました。
結果として
服→汚れたものやサイズが微妙に小さいものを処分
おもちゃ→もう使っていないおもちゃを2か月ほど見えない保管箱に移す。もう新しいおもちゃに夢中のようなのでリサイクルショップにて処分
という流れになりました。
すーはまだ小さいので、割とこちら主導で
片づけてもクレームにならないのでやりやすいです(;^_^A
マッサージチェアの買い替えにより部屋が空く
以前にも書いたのですが、
大型のマッサージチェアを
小型の座椅子型に買い替えたことで
部屋のスペースが大幅に広くなりました。
マッサージチェアは私としてはあまり使わないので、
処分で新しいものは不要と考えていましたが、
主人の体と気持ちを気遣い
サイズを小さくすることで
自分の気持ちを納得させました。
前期処分したモノたちと良かった点 考察など
・スリッパラック→下駄箱の空きスペースにスリッパを入れた。玄関が広々とした。
・玄関マット→掃除しやすくなった。玄関が広々とした。
・トイレマット→掃除がしやすくなった。洗う手間が無くなった。
・キッチンマット→掃除がしやすくなった。洗う手間が無くなった。
・靴→自分の履いていない靴を大幅に処分。下駄箱のスペースが出来た。もらったスニーカーが全て収納できた。
・ハイローチェア→使わないので処分。寂しい気持ちになったが思い出は心にあると思いなおす。
・使っていない食器→小学校の廃品回収で処分。食器棚にゆとりを作りたい。まだ処分の余地あり。
・オットマン→底部の布が破れてしまったオットマン。長女が捨てるのを拒んでいたため、保留にしておいたが、やっぱり使っていないので、見えないところへ置く→2か月程様子見→処分。掃除がしやすくなり広々とした。
捨てるときは悩みましたが、
手放してみると、意外とあるもので暮らせますし
後悔もないので、後半もゆるミニマリスト活動を継続します。
後半はいよいよ義母の和箪笥に手を付ける予定です。
広く掃除がしやすい部屋を目指して!
ここまでお読みいただきありがとうございます。
それでは、また!
ごきげんよう♪
コメント